Words of the Border.

2004 make a fresh start.

2004年度分の記事の掲載を完了。 この年は、宍戸治一、尾崎紘之、樋渡大樹、寺岡欣吾の代であり、1年生の頃から試合に出続けてきたメンバーも多く、また多彩な新入生とも相まって、飛躍が期待された代でした。 しかし、2部リーグにおいては、東海大と青学大…

2003 Started with my class.

2003年度分の記事の掲載を完了しました。 この年のリーグ戦を前に、OB会より依頼を受け、公式HPの「TOPIX」と「試合結果速報」のページの更新を担うこととなりました。 大学1年の時には明大スポーツ記者として、2・3年では趣味としてバスケ部を追いかけてきて…

to archive.

2013年、この“終わったままで続いている”blogは、ついに更新が2日。というより、東芝・山下泰弘の北海道遠征の1回きりとなりました。 個人的には、2度東京へ渡航し、リーグ戦の最終節と、インカレ青学大戦の勝利、決勝の舞台で躍動する後輩たちを見ることが…

This is my work.

2012年、この“終わったままで続いている”blogにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 環境が変わり、かつてのように更新することはできなくなりましたが、これからも機会を捉えて、のんびりとやっていきたいと思います。 新しい職場では、バス…

I'm blessed.

私、種川亮は4月より東京を離れ、北海道は札幌の学校で専任教員として勤務することとなりました。 よって、この記事をもって、当blog[a View on the “Border” of MUBT]の更新を終了いたします。 このblogを初めて6年半、公式HPの記事を書くようになって9年…

Unite.

本年も多くの方にお世話になりました。 皆様のおかげで、このblogも続き、明治大学体育会バスケットボール部も、1年間を闘い抜くことができました。 保護者の皆様のご心労とご負担、OBの皆様のご助力、そして応援くださった皆様のご声援に、幾分かでも御恩返…

Witness Campaign. again.

進藤広大元マネージャーが、佐々木真司助監督とともに、リーグ戦和泉開催に向けて、フライヤーの準備を進めています。 で、フライヤー(表面)のデータがやけに重いので、当blogをアップローダー代わりに。 フライヤーは、裏面に選手一人ひとりの紹介が載る…

連絡事項

DVD写真集とともにA4パネルをお送りした皆様。 パネル(額縁)内に、複数枚の写真が入っているので、気分に合わせて差し替えて利用してください。 あとは、自分の好みの画像を写真屋でA4に焼いて、もうちょっと良い額縁を買って飾ると良いです。 つまり、自…

sapience.

藤島大『楕円の流儀』(論創社)より引用 ことに高校ラグビーで、たまに目にする「選手が思い切りプレーしないまま敗れる」例には考えさせられる。個々の素質は十分なのに、まさに心が解き放たれていない。「証拠を出せ」と問われたら困るが、長くスポーツを…

wait until... next month?

今年も半年遅れでDVD写真集が完成。 はやければ金曜に、おそければ来月辺りに発送。 パネル付きの人はたぶん来月。 パネルはでかいので、受け取りに注意。 以上、よろしくどうぞ。 あ、マツ、全国制覇(全国実業団競技大会優勝)おめでとう。

Demonstration!

リーグ戦が始まる。 18試合の長い道程。 行先は未知。 不安に襲われることもあるだろう。 恐れを抱くこともあるだろう。 苦しみ悩むこともあるだろう。 それでも、進まねばならない。 歩かねばならない。 存在の証明を。 努力の価値を。 目指す未来を。 示す…

by the way.

ちなみに、いい様に守備陣を切り裂かれ、シュートを決められた(48得点!)RBC#15は、鈴木慶太 a.k.a. K-TA。 上では“「相手のエースを止められない」課題”とか書きましたが、単純にK-TAがその力を発揮したなら、あれくらい(3P 10/11)当然。 私と大学の同期…

INSPIRE ATHLETICS.

バスケットーボール情報サイト「the Clutch Times」に、フロリダ大学ゲーターズでストレングス&コンディショニングコーチを務める吉田修久氏(INSPIRE ATHLETICS代表)のインダビューが掲載されています。(その記事は こちら) 吉田さんは、現在ではフロリ…

Long Long Interview.

今シーズン限りで、明治大学バスケットボール部S&Cコーチを退任する池田さんに、インタビューに答えていただきました。 とても大きな感謝と、とても多くの教えてもらいたいことがあり、とても長いインタビューとなりました。 それでもまだ、語りつくせないこ…

Movement.

本年も多くの方にお世話になりました。 皆様のおかげで、このblogも続き、明治大学体育会バスケットボール部も、いくつかの結果を得ることができました。 保護者の皆様のご心労とご負担、OBの皆様のご助力、そして応援くださった皆様のご声援に、幾分かでも…

Fight!!

ハーフタイム、試合後のミーティングでは塚本HCの厳しい声がロビーに響き渡ったが、選手の深層にまで届いたかどうか。 BOJweblog【2010リーグ1部】9/4レポート 一昨日の試合は、不甲斐無い試合だった。試合内容については、何を言われても仕方がない。 し…

Enjoy Basket!

「自分自身が充実しきること」。 「行為そのものを燃焼しつくすこと」。 単に「楽しむ」ことではない。 強大な相手に対して。目標とする明日の自分の姿へ。 今、ベストを尽くして、全力で挑んでなお、手が届くか届かないか。 高みを目指す中にこそ、「Enjoy…

ごめんなさい

ファンさんのリクエストは写真がないので、お答えできません。ごめんなさい。 最近は写真撮影の日に全員が揃わないので、集合写真は撮影していません。 また、公式HPも私がいじれるのは「TOPIX」だけなので、他の部分の更新はお引き受けできません。 あと、…

リクエスト受付中

40万回のベージヴュー(大半は検索エンジン群のロボット検索ですけど)を記念して、 ネタもないことですし新入生紹介の続きは、秋にユニフォームの写真が撮れたら。 これより、7月25日日曜日まで、コメント(どの日のでもOKです)にて写真リクエストを受け付…

Honor of 1st pick!!

6月8日のbjリーグドラフト会議において、横尾達泰が全体1位指名で島根スサノオマジックに指名されました。 新設チームによる全体1位指名という、これ以上ない評価を受けた横尾。 bjのオリジナルメンバーとしてFA資格を得、埼玉ブロンコスと再契約した宍戸治…

Lust from Official-HP.

三富が居れば相手PFにあそこまで得点を許すことも無く、翼が居れば相手PGを逆にやり込められたかもしれない。塩田が居ればチームを盛り立て、文哉が居ればターンオーバーからの失点は減っただろう。要は、2年生を起用すれば、この試合に勝つことは出来たかも…

種川亮

硬軟取り混ぜて生きてゆく。 とりあえず、このblogに「ユルい」記事もまた復活させていこうかと。

for YOUNGSTERs.

Photo @ 2009/05/28 Yoyogi National Gymnasium(2ndGym) 私たちは今日、悔し涙に暮れた。 今年一年間のチームとしての到達点を、 大学入学以来積み上げてきた自身の価値を、 大きな皮のボールに触れて以来、歩んできた日々を、 示しきることが出来ずに、私た…

リンクのご紹介.

先日より「will be all R(L)ight」にリンクを貼らせていただいております(何だこの日本語?) こちらは、新生紙パルプ商事と日本無線(樋渡)を筆頭に関実の全チーム(神崎健・神崎剛 内山と新垣はもっと目立ってアピールしろ! 高橋・中澤・鈴木は来年必ず…

種川亮.

年間200記事投稿。

hand out.

いくつか要望がありましたので、下の記事に載せた集合写真のオリジナルサイズ(2592x1944)のファイルをお分けいたします。 掲載したものは800x600のサイズなので3倍以上の大きさとなります。 希望される方はプロフィールに記載してあるアドレスまでメール下…

as beside the Court.

photo @ 2008/12/03 YOKOHAMA Cultural Gymnasium 「それ」は常に過去形でしか語りえない。 「その時」は常に残り少なく、 「その価値」は常に失ってから意識される。 あと一試合を残すのみとなった4年生たちだけではない。 ようやく、長かった一年が終わろ…

Feel their Hearts.

本日は一年生の写真の掲載をお休みして、本とブログのご紹介を。 まず、本は塚本HCが監修したスキージャーナル社の『ザ★バスケットマンBOOK』 紹介ページトップ 著者・編集者のコメント 明大バスケ部の選手達の実演の姿にも注目です! 続いて、今年から、選…

Seniors.

これで4年は皆載ったかな(伊与田は公式に)。 間違えて新垣が二回載ってるが。まあよし。 ちょいと昇格企画やったら、次は週明けから1年生らでも(予定は未定)。 5.02 国学院大たまプラーザ校舎にて 長田朋之 田中貴之

message.

BOJさんが開催する4年生さよなら試合B-1JAPAN2007への、根岸の出場が決定。 2月2日のトヨタ府中スポーツセンターでは、関東の各大学から集まったオールスターメンバーとともに、fanでhappyなバスケットボールを見せてくれることでしょう。